SSブログ
巻之四曙光 ブログトップ
- | 次の30件

火事場泥棒(5) [巻之四曙光]

 〈ソヴィエト〉

 ロシア帝国では同年3月に革命が起きていた。ニコライ2世が退位し、さらに10月にはペトログラード武装蜂起の勝利でロシア帝国が斃れ「ソヴィエ ト」が誕生した。革命による政治的、経済的混乱を抱え、誕生したばかりのソヴィエト連邦政府はドイツとの戦争にかまけている余裕がなくなった。

続きを読む


成金(1) [巻之四曙光]

 〈ベルサイユ体制〉

 第一次大戦は、世界史においては、「帝国主義段階における内部矛盾が世界的規模で爆発した最初の世界戦争」と位置づけられている。

続きを読む


成金(2) [巻之四曙光]

〈オールド・ノリタケ〉

 例えば革命前のロシア政府からは、軍用毛布1760万ヤードの注文があった。このため日本毛織は全工場で24時間の生産を行ったが、それでも受注に追いつかなかった。

続きを読む


成金(3) [巻之四曙光]

〈梅ノ木分限〉

 幸運の神は、風に乗って駆け抜けていく。その前髪を捉えることができた成りあがりを、江戸のころは「梅ノ木分限」「にわか分限」と呼んだ。

続きを読む


成金(4) [巻之四曙光]

 〈鈴木商店〉

 神戸に本社を構えた鈴木商店は、台湾の砂糖や樟脳を扱っていたが、大戦で物資が値上がりすることを見越して米を買い占めた。これがために米騒動で焼打ちにあった。

続きを読む


成金(5) [巻之四曙光]

〈ガラ〉1917.8.31

 株の売買で大金を手に入れた相場師も登場した。代表格は「鈴久」こと、鈴木久五郎であろう。彼は強気一点張りの仕手戦で、あっという間に1000万円の大金を手に入れた。

続きを読む


未剖篇 [巻之四曙光]

tmpimg0908141840n1.JPG


第一分冊 未剖篇


卷之四 曙光


―― 目 次 ――


                        殖産興業
                        発明家たち
                        国産計算器
                        和洋折衷
                        興廃在此一戦
                        大日本帝国
                        火事場泥棒
                        成金
- | 次の30件 巻之四曙光 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。